5日位前に、急にいつも使っているパソコンのテンキーの数字の8が
おかしくなって、何も反応しないのと勝手に8の数字がいくつも出てくる
現象になりました。文字を打っていつ最中にも時々8が出てくるので
文書にならないし、大事な会計業務に支障をきたしそうなので
急遽新しいパソコンを手配しました。今までは設置場所や持ち運びの事を
考えてノート型にしていましたが、この何年も外に持ち出すことが無い為
据え置き型のデスクトップに変更します。
法人用のパソコンを手配しました。聞くところによると個人向けより
使用頻度が法人の方が明らかに多いので強固に作られているそうです。
これは、手配したパソコンメーカーの方が言っているので、本当かどうかは
定かではありませんが・・・一理あるかも?
1週間位したら納品されると思いますが、それからが大変です。
今までのパソコンから重要データをコピーして、新しいPCに移さなければ
なりません。この業務だけでも1日かかると思われます。
忙しいのに厄介な事になりました。
2020-09-17 05:56:21