昨日、今日と朝から飛び回っていた為、ブログの更新が出来ませんでした。
本日の帰社途中の車の中で、大型墓じまいの問い合わせを頂きました。
大正時代に建立された大きなお墓のご様子です。
中には10柱を超える故人様方がお眠りになっていらっしゃるみたいですが
お電話を頂いたお客様も正式な人数は分からないそうです。
開けて出してみないと値段が出せませんが、かなりの金額になりそうです。
よくよくお話を伺うと、やはり墓守継承者が途絶えるそうです。
お嬢様がいらっしゃるのですが、お嬢様のご負担を無くすために
自分の代で墓じまいをとお考えのご様子でした。
弊社のお取引先からのご紹介なので、ある程度方向は決まっているみたいなので
いつ、またご連絡頂けるかだけです。
相当な日数を要する案件になりそうです。
その後、委託散骨3柱のご依頼を賜りました。
https://sangosyo.jp/wp/
2020-03-09 09:37:15