本日は、GWに散骨を行うご葬家様宅に伺い故人様を粉骨してきました。
ここのところ、余りない自宅粉骨です。
以前、散骨が余り世に浸透していない頃は、心配だから自宅でという方が
結構いらっしゃいましたが、今はほとんどありません。
機械を運び込むのが大変で、今日は3階だったのできついかなと思っていたら
入口に回ったら3階が1階の様になっていて、超ラッキーでした。
裏から見ると明らかに3階なのですが傾斜に建てた団地だったので
表は1階(笑)
助かりました~(笑)
機械を入れたコンテナ1個を運び込まなければならないので本当に良かったです。
一昨日納車になった車で伺いましたが、今回の車は取り回しも楽で快適です。
昨日タイヤを見たらヒビがすごく入っていて恐怖を感じましたので、朝一
オートバックスに駆け込んでタイヤ交換してきたから余計快適です。
安いタイヤは取りよせという事なので、在庫のあるDUNLOP製です。
10万ほどかかりましたが、命には代えられません!
万が一事故でも起こしたらと思うと即決しました。
朝一だったのでピットも空いていて二人がかりで作業してくれたので
15分ほどで終わりました。何もかもラッキーです(笑)
https://sangosyo.jp/wp/