昨日のお式はとてもいい式になりました
2021年5月4日
6月チャーターと委託散骨のご依頼入りました
2021年5月6日

明日、お茶屋さんにお墓じまいのご遺骨をお預かりに伺います

今日行こかな?と思っていたお茶屋さんのお墓じまいのご遺骨のお預かりですが、
午後からお天気が余りよくないので、万が一作業中に雨でも降ってきたら
大変な事になるので、明日伺うことにしました。
今回のご依頼は、カロートの中のご先祖様の骨壺が一杯になってきたので
ご先祖様のご遺骨を粉骨して骨壺2つ位にしたいという事です。
まだ拝見してないので何とも言えませんが、話によると大小合わせて10壺あるそうです。
小が多ければ入るかもしれませんが、大が多ければ無理でしょう。
3~4つになっちゃうと思います。平均ですが、7寸壺一杯のお骨を粉骨してまた7寸壺に
入れると2つ半位でいっぱいです。うまくいって3つかな?
そうすると、大が6つあると2つにするのは??????です。
ギリギリ入らないかも?
兎に角、明日伺って相談させて頂きます。

https://sangosyo.jp/wp/