昨日も委託散骨のご用命を頂きました
2020年2月4日
コロナウイルス感染拡大を受け施行を悩む日々
2020年2月6日

新型コロナウイルスの猛威

今連日テレビで放映されている、中国武漢市から発生した新型コロナウイルスですが、
以前感染拡大しており、この2日程は横浜沖で停泊中のクルーズ船ダイヤモンド・プリンセスの
乗船客10名が感染していると報道されたおかげで、横浜の散骨見送りのお客様が
出てきました。また、来月予定されていた日本海洋散骨協会の総会も延期の方法に
舵をきりました。絶対に感染してはならない経営者の集まりですし、お客様にも
ご迷惑をかけてしまう恐れがあるので、仕方がない事です。
延期にすると、今度は繁忙期に突入するので日程調整が難しくなると思いますが
何とか、この感染が収束するまで耐えなくてはなりません。
テレビでは、ピークが4~5月ではないか?と言っていましたし、サーズの時は
収束まで8ヵ月かかったと言っていました。完全に散骨のピークと重なります。
どうなってしまうのか?今から心配です。

https://sangosyo.jp/wp/