先ほど、広告会社からの営業電話が入りました。
座間市役所内のモニターに広告を出しませんかという内容です。
弊社は、散骨に関しては老舗ですが、創業以来事業内容が事業内容なので
一切広告を出さない主義で今までやってきました。
葬儀社は、やはり広告を出さないと中々顧客を取れないという事は分かりますが
散骨業は????
確かに、散骨も世の中に定着してきました。広告を見る方々も抵抗は無くなってきている
のも分かります。でも、どうなんだろう?
ただ、変なところに出すなら座間市役所に出ている方がマシという事は分かります。
一応、資料だけ送ってもらう事にしましたので、それから検討します。
私個人は、座間市役所に行っても、電子広告板なんか見たこともないので???です。
実際にどのくらいの方が見るのだろうか?
そこが問題です。