これから、保土ヶ谷の霊園に故人様方のお迎えに伺います。
どのくらい水没しているか分かりませんが、来月の合同散骨の方々なので
現場で骨壺からご遺骨を出させて頂きます。
一刻も早く乾燥させないと粉骨ができません。
明後日、八王子の粉骨作業場に行く予定ですが、そこで本格的に乾燥に
入り、来月初めか中頃に粉骨を行って、21日の施行日に間に合わせます。
お墓じまいの散骨は、ご遺骨を乾燥させる作業が加わりますから
日数が通常よりかかります。
それを見込んで作業工程を組み立てていますから大丈夫なのですが、
突発のご依頼やお迎えが入ってくると、予定がどんどんズレますから
そこが一番心配でもあり、難しい問題です。
https://sangosyo.jp/wp/